スマートフォン専用ページを表示
こども造形教室 アトリエMOMO
アスティとくしま近くの山城団地内で、幼稚園児から小学生までを対象に、ものづくり教室を開いています。
体験教室(要・材料費500円)も随時受付中です。お電話ください。 うちののりこ・090-5276-5641
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
2022年12月08日
トントン木曜日
第2木曜日は、未就園児ばかりなんです。
今回の課題【釘打ちのキラキラツリー】
釘打ちできるかな?糸掛け難しいかな?
と心配してたんですが、みーんな自分でできました。
フエルト工作も頑張って、素敵な作品が完成!
今日の1枚。
あすかちゃん(幼・年中)
楽しいオーナメント達。雪だるまのニンジンの鼻が可愛いなあ。
【関連する記事】
土曜日の線描きまくり
金曜日のカリカリ
水曜・木曜の版画の元
自分をみつめて土曜日
木曜日のよく観て
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月07日
水曜のキラキラツリー
【釘打ちツリー】
板に白の絵具を塗って、乾かして、
ツリーの形に釘を打っていきます。約50本。
この釘打ち作業で、腕痛〜いってなって・・
次の糸掛けでホ〜ってなって、
飾りつけを作るころには、かなり疲労しております。
でも頑張って、
フエルトやビーズで、面白いオーナメントができました。
写真撮り忘れの作品もあって…ごめんなさい。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月03日
個性的に土曜日
ツリー工作。
同じ大きさの板の上に、同じ型紙で作るので、
よく似た作品になるかも〜って心配してました。
が…
色とりどりのツリー!なんて楽しい!
個性的で素敵なクリスマスツリーが完成。
【小さな箱の大きな世界】も仕上がってます。
今日の2枚。
たくや君(幼・年長)
いっぱいぶら下がってるのはプレゼント。楽しみやね〜!
さきちゃん(3年生)
キラキラの可愛いツリー。最後まで丁寧にできました。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月02日
金曜日のツリー
【かわいいツリー】
毎年悩む、クリスマス工作。
お家で飾ってもらえる可愛いのがいいなあ。
ということで…
今回は、板に色塗り→釘打ち→糸掛け→飾りつけ
の手順で作っていきます。
初めての釘打ちもだんだん慣れて、ベテランの域に…
作業量多くて、飾りを作るあたりで少し休憩!
フエルトやビーズなどで作っていきます。
糸のかけ方も工夫したり、いい感じのツリーが完成!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月01日
12月です木曜日
急に寒くなりました。2022年もあと1か月。
教室も突然に冬の雰囲気となってまいりました。
こども達には楽しいイベントが続く年末年始です。
クリスマスの工作などもしつつ、寒さに打ち勝っていきましょう!
まずは【小さな箱の大きな世界】
今日仕上がったのは二人。
細かいところまでこだわって、お話が楽しい作品になりました。
てるよちゃん(3年生)
無人島で火を焚いたり釣りをする人。海にはジンベイザメの姿も…
しんご君(1年生)
顔の形の山が面白いなあ!! 皆ほのぼのと暮らしてます。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年11月26日
土曜日のニコニコ工作
楽しい紙粘土工作でした。
みんなニッコニコで制作!
登場人物がいろいろいると、物語が広がります。
うさぎちゃんの、のどかな世界。
可愛いオバケの国。
虫や魚が暮らすやまと海。
水泳大会。
リゾートの島。
お家の人にお話ししてね〜!
今日の1枚。
はるかちゃん(4年生)。
箱を開けると、そこはお菓子の国。楽し過ぎる!!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年11月24日
ギリギリまで木曜日
【小さな箱の中は?】
ふたの絵も可愛くて、ふたを開けると迫力のある世界が広がってて、
よく頑張りました!!ってどの子にも大きな花丸をあげたいです。
今日の1枚。
こうめちゃん(幼・年長)
いつもギリギリまで作り続けてて、今日も最後にこんな素敵なハシゴの橋が完成!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年11月19日
チマチマ土曜日
【小さな箱の大きな世界】
4歳5歳の子達も、小学生も、
最後まで集中して作り続けました。
細かいところまで丁寧に作ったり、こだわったり。
今日の2枚。
こうたろう君(5年生) 手のひらサイズの本型ボックスには、秋・冬・春・夏の世界が。
かんた君(3年生) とにかくちっちゃい。どんぐりの舟が可愛いなあ。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年11月18日
箱箱工作・金曜日
パカっとふたを開けると、いろんな世界が広がります。
今日は仕上げの日。
みんな嬉しそうに持って帰りました!
なみき君(幼・年中) カラフル恐竜が楽しそう!
かやのちゃん(1年生) ふたは空。山の上から釣りしたり、滑り台で遊んだり・・
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年11月17日
想像して木曜日
「今日は箱の中に大きな世界を作るよ〜」
少し説明して、後は全部自分で考えます。
「面白そう!どんな世界にしよう?どんな地形にしよう?」
頭の中でグルグル想像して、キラキラの目で作っていくこども達。
まぶしい〜!!
途中経過。次回の仕上げを待つ!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
記事検索
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(03/18)
土曜日の線描きまくり
(03/17)
金曜日のカリカリ
(03/16)
水曜・木曜の版画の元
(03/11)
自分をみつめて土曜日
(03/09)
木曜日のよく観て
カテゴリ
日記
(2577)
過去ログ
2023年03月
(9)
2023年02月
(11)
2023年01月
(13)
2022年12月
(12)
2022年11月
(9)
2022年10月
(12)
2022年09月
(10)
2022年08月
(6)
2022年07月
(9)
2022年06月
(13)
2022年05月
(9)
2022年04月
(12)
2022年03月
(11)
2022年02月
(12)
2022年01月
(13)
2021年12月
(12)
2021年11月
(11)
2021年10月
(11)
2021年09月
(11)
2021年08月
(5)