スマートフォン専用ページを表示
こども造形教室 アトリエMOMO
アスティとくしま近くの山城団地内で、幼稚園児から小学生までを対象に、ものづくり教室を開いています。
体験教室(要・材料費500円)も随時受付中です。お電話ください。 うちののりこ・090-5276-5641
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
2025年01月16日
羽子板で遊ぼう・木曜日
【羽子板に絵を描こう】
下塗りの色を決めて、塗っている間に、
何を描こう?どんなデザインにしよう?と考えます。
干支のヘビが人気!
花鳥風月・・・和の雰囲気が素敵です。
完成したら、カンカンと楽しい音が・・
【関連する記事】
夏休み特別絵画教室のお知らせ
トントン土曜日
雨の日木曜日
水曜の糸掛け
土曜日のひも紐
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2025年01月11日
土曜日のカラフル
【羽子板に絵を描こう】
これ何?と羽子板を初めて見る子も多く、
ましてや遊んだこともなく…
こども達にとって、新鮮な題材となったみたいです。
アクリル絵の具とポスカ、マッキーで描いていきます。
カラフルに、大胆に・・・
完成したら、羽子板の練習です。
これがなかなか難しい!
だんだん上手になって、対戦したり、楽しかったねえ。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2025年01月09日
木曜日の羽子板
木曜日の課題。
【羽子板に絵を描こう】
無地の羽子板に、好きな色を下塗りして、
「どんな絵にしようかな?」 いろいろ考えます。
お正月らしい絵、カラフルな花、干支のへび・・・
可愛い羽子板ができました。
仕上がった子から、羽をついて遊びます。
狭い教室、カンカンいい音が響いてました。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2025年01月08日
冬の絵・水曜日
2025年初めての教室です。
お休みの子が多く、ゆったりとした制作となりました。
予定していた課題を少し変更して、
【冬の露天風呂の絵】
寒い日に、どんな動物が温泉に入ってる?
干支のヘビや、カバ、フラミンゴ・・・
楽しい温泉風景となりました。
完成は次回以降!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2025年01月03日
あけましておめでとうございます
2025年・令和7年となりました。
穏やかなお正月を迎えています。
ここ数年・・
夏が長く異常に暑くて、あちこちの野菜や果樹に影響が出たり、
鹿やイノシシ、たぬきなどの、獣によって山が荒らされたりしています。
今年もいろいろあるに違いない、田舎生活ですが、
自然に寄り添いながら、日々の暮らしを丁寧に、
生きていきたいと思っています。
今年も楽しく作っていきましょう。
よろしくお願いします。
お正月の上嵯峨
posted by momozou at 10:56| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年12月28日
よいお年を・・土曜日
今年ラストの教室となりました。
【よく観て描こう・エビ・南天】
エビをツンツンしたり、裏返したり、匂ってみたり・・
ワイワイと賑やかに制作!
同じものを描いたのに、こんなに違う絵になるなんて・・
南天の葉っぱと赤い実の配置にも、個性が出てます。
2024年の教室も、今日で終わりです。
いろんなこども達に出会えて、素敵な作品に出会えて、
幸せな1年でした。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年12月26日
よく観てエビの水曜日
【エビを描こう】
4歳5歳の子達も、一生懸命描きました。
エビを描いたら、南天の葉っぱと実を、
どこに配置するか、どれだけ入れるか、自分で決めます。
色付けも、水彩絵の具か色鉛筆かも、自分で決めて・・・
お正月らしい絵が完成しました!
小学生も頑張ってます。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年12月21日
色塗り頑張る土曜日
年に数回やってます。【よく観て描こう】
「この足、どうなっとるん?」
「ツノみたいなんがある〜!」
と、キャッキャ言いながら、楽しく描いていきました。
色鉛筆か絵の具で色を付けて・・
色鉛筆では、エビの色を出すの難しいのでは?
と心配してたんやけど、みんなすごい!
重ね塗りして優しい色ができました。
前回お休みの子達のクリスマスも、可愛くできました。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年12月19日
木曜日の3種の絵
【よく観て描こう】
昨日のエビは、生やったんですが、色が地味やったんで、
今日は湯がいてきました。鮮やかなオレンジ色!
この課題、エビと実と葉の、3種類の素材を、
どこに配置しどう描くか・・
みんないろいろ悩みながら、
それぞれの個性が出て面白かった〜!
着色は、色鉛筆か水彩絵の具を選んでもらいます。
1年生から6年生まで、しっかり描けました。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年12月18日
よく観て水曜日
今年の水曜日教室は、今日でラスト!
【よく観て描こう・エビと南天】
2025年お正月に向けて、おめでたい絵!
ということで、エビに登場してもらいました。
本物のエビにテンションが上がるこども達。
大きくエビを描いた後、南天の実と葉っぱを、
どこに配置するか考えて、仕上げました。
クリスマスの紙工作も完成してます。
仕上がった後は・・お菓子を食べたり、ゲームをしたり・・
楽しかったねえ。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
記事検索
<<
2025年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(06/18)
夏休み特別絵画教室のお知らせ
(06/14)
トントン土曜日
(06/12)
雨の日木曜日
(06/11)
水曜の糸掛け
(05/24)
土曜日のひも紐
カテゴリ
日記
(2815)
過去ログ
2025年06月
(4)
2025年05月
(6)
2025年04月
(6)
2025年03月
(10)
2025年02月
(10)
2025年01月
(9)
2024年12月
(10)
2024年11月
(10)
2024年10月
(10)
2024年09月
(9)
2024年08月
(5)
2024年07月
(9)
2024年06月
(10)
2024年05月
(9)
2024年04月
(9)
2024年03月
(11)
2024年02月
(9)
2024年01月
(10)
2023年12月
(11)
2023年11月
(10)