2023年01月07日

土曜日の風神雷神

【風神雷神を描こう】

「こんなん、どう描いたらいいかわからん〜!」
「無理無理〜!」
と言ってた子達も、描いていくうちにノリノリで、
時間いっぱい描いて塗って、金まみれになって…

こんなにも個性的な風神雷神が出来上がりました。
いやぁ、面白かったぁ!!



4821224909988634666.c874de6d222ae7fc48e9d89242edc878.23010804.jpg

4821224909988634666.b3de55fd8376a25026cb26f924fd86f6.23010804.jpg

4821224909988634666.ad0e365b1ff4df44cbcf45817603e295.23010804.jpg

4821224909988634666.a50603fd7293647f753d4fa4cbd92a2a.23010804.jpg

4821224909988634666.778119d95bc985d01310ac8cc62c9e6f.23010804.jpg

4821224909988634666.44c09ba7ea17450218cc58e520e7b5f7.23010804.jpg

4821224909988634666.b1d541bc3df8c89b6566312eb4d5a674.23010804.jpg

4821224909988634666.3b0815e6324127513baf8c9dbd336982.23010804.jpg

4821224909988634666.22ea4d6c5f9b99663f3458ee2142fd7e.23010804.jpg

4821224909988634666.cb761df4b1c59e2884f34a8f57bec146.23010804.jpg







今日の2枚。
4821224909988634666.8e01d82992fb0ca7e1f54e3cff390629.23010804.jpg
ゆりなちゃん(4年生)
この躍動感!あちこちに蔓延るウィルスを吹き飛ばしてもらいたい!!



4821224909988634666.f03ed26635dbb94024467b27d74eeb02.23010804.jpg
こうしろう君(幼・年中)
なんて愛くるしい風神雷神さん達。癒されます!

posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月05日

2023年よろしく木曜日

新年始めの教室は、木曜日から・・・
少人数でゆったりできました。



いろんなウィルスや災害を吹き飛ばし、
紛争や戦争に雷を落としてもらおう!
ということで、
【風神雷神を描こう】

「よく観て描くんだけど、自分なりに変えてもいいよ!」
女の子風神や、ネコちゃん雷神など、
可愛いキャラクターも登場して、風で花を散らしたり、
ホント個性的な絵になりました。
楽しかった〜


IMG_6407.jpg IMG_6406.jpg IMG_6405.jpg




IMG_6408.jpg

IMG_6409.jpg






今日の2枚。
IMG_6411.jpg
ももあちゃん(4年生)
大迫力の雷神様。2時間じっくりと仕上げました。天晴れです。




IMG_6414.jpg
てるよちゃん(3年生)
自由制作、ピーナッツいちごちゃん。可愛いなあ。


posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月03日

今年もよろしくお願いします。

年末の締めくくりできぬまま…新年を迎えました。
昨年の教室は、新しく入ってくれた子もたくさんいて、
新鮮な気持ちで挑戦し、賑やかで面白く、
(一番面白がってるのは、この私です)
じっくり取り組めた1年でした。


そして、2023年、
あけましておめでとうございます。

今年も、ゆったりと、ワクワクしながら、心から楽しんで・・・
いろいろ作っていきましょう。

IMG_6327.jpgIMG_6352.jpg
IMG_6351.jpgIMG_6277.jpg
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月24日

ラスト土曜日

徳島で106年ぶりの積雪!
すごい雪でしたね〜!こども達、楽しく雪遊びしたかな?

ということで、アイスバーンが怖いので、
午前クラスはお休みにさせていただきました。


午後クラスは、この寒さにピッタリの課題、
【雪の世界を描こう】


絵本の1ページのような、素敵な絵が続々と完成。

IMG_6270.jpg

IMG_6271.jpg

IMG_6272.jpg



IMG_6274.jpg可愛いなあ。


IMG_6273.jpg兜の帽子。





今日の1枚。
IMG_6269.jpg
やまと君(2年生)
いろんな生き物がいて、見れば見るほど面白いんです。


posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月22日

木曜日の白黒青

【寒〜い世界】
使う絵の具は、白・黒・青の3色だけ。
3色だけでも、深くて面白い世界が広がります。

可愛い生き物や、カッコいい妖怪?などが大活躍の、
寒そうで楽しい絵になりました。

IMG_6257.jpg

IMG_6260.jpg

IMG_6261.jpg

IMG_6259.jpg




【小さな箱の大きな世界】も完成。
IMG_6263.jpg


自由工作では、こんなキュートなみのむし君も。
IMG_6262.jpg






今日の1枚。
IMG_6258.jpg
おうた君(幼・年長)
夜空を飛んでいくのは、ヤモリのみんな。迫力いっぱい!




posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月21日

冬の水曜日

今年ラストの水曜日。
【寒い雪の絵、白・黒・青】【クリスマスツリー】【箱の工作】【帽子】
それぞれが自分のペースで作っていきます。
ベテランさんが多いので、もう慣れたもの。
いい感じに仕上がりました。

ツリーの写真撮り忘れ・・・ごめんなさい。




IMG_6246.jpg

IMG_6244.jpg

IMG_6247.jpg

IMG_6251.jpg





今日の1枚。
IMG_6243.jpg
ゆうと君(3年生)
大雪の日に、子分を従えてやってきたのは宇宙人。ユニーク!!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月17日

土曜日の冬の絵

【白と黒と青で描く寒い絵】

その寒い世界は、幻想的で不思議なんです。
面白い絵になりました。

このクラスも今年ラスト。
自由時間はスライムで盛り上がったねえ。




IMG_6210.jpg

IMG_6212.jpg

IMG_6211.jpg

4821224909988634666.0d98ecd1b0fc5bd125c217fc3dcf653a.22121712.jpg

IMG_6214.jpg

IMG_6213.jpg

4821224909988634666.0b814582f8993ab37fbc11e90a24bb5c.22121712.jpg

IMG_6215.jpg

4821224909988634666.90d2c46fd6f56a3573287aeac52d0085.22121712.jpg

IMG_6216.jpg







今日の1枚。
4821224909988634666.22e20dab19b79640b61f332f7b328a6d.22121712.jpg
キラン君(2年生)
プレゼントを持って空を飛ぶサンタ達が、素敵!






posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月16日

寒〜い金曜日

数日前から急に寒くなりました。
冬です! ということで、
【寒い寒〜い絵を描こう】

使う色は、白、黒、青の3色のみ。
「赤が使いたい、黄色はあかんのん?」
という声は聞かなかったことにして・・・


IMG_6199.jpg

IMG_6200.jpg


ツリーもできてます。
IMG_6203.jpg

IMG_6202.jpg




今日の1枚。
IMG_6201.jpg
こはるちゃん(幼・年少)逆さま雪だるまがとっても可愛い!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月15日

木曜日のツリー

【釘打ちツリー】と【小さな箱の大きな世界】
2種の作品ができあがっていきます。
このクラスは今日が今年ラスト。
最後までていねいにていねいに・・



IMG_6194.jpg

IMG_6196.jpg

IMG_6193.jpg

IMG_6197.jpg

IMG_6198.jpg
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月10日

アイディアいっぱい土曜日

カンカントントン、くぎを打つ音が、教室に響きます。
コツをつかんで、自分一人で頑張ります。

くぎを打って、毛糸をかけて、フエルトで飾りつけして…
【ツリーを作ろう!】
細かい作業ですが、盛り上がったね〜!

IMG_6156.jpg





いろんなツリーが完成!
4821224909988634666.b2b032f5797cabadd9b192dfd860b47a.22121012.jpg

4821224909988634666.277813adb7ec35465a2c6dfa394585a9.22120323.jpg

4821224909988634666.550602b65f7d29e925576f4bb91ddffd.22121012.jpg

4821224909988634666.845beba1864cc993e1f4a477a4014aa5.22121012.jpg

4821224909988634666.0bbcd645294cf56a90dddb61630dd6fd.22121012.jpg

4821224909988634666.8d5681358b84ff192a815f495a84d19e.22121012.jpg

4821224909988634666.9d7eb5be96dc6e51974fcc597b61d0b6.22121012.jpg

4821224909988634666.8c18d62b1794d610baadb0509e0d9b91.22121012.jpg

4821224909988634666.8aebf9767bd86992dbe9f093977e8164.22121012.jpg

4821224909988634666.fd73889143bbf8d6e48dac190977fac0.22121012.jpg



迫力の【箱工作】もできあがってます。
4821224909988634666.cdf2c5b41393b7cdc08f3485a2fc8a95.22121012.jpg




今日の1枚。
4821224909988634666.16508a7b889de5cd7accd6fe1ffaf58a.22121012.jpg
すずちゃん(2年生)
飾りを張り付けるのではなく、毛糸の間に挟んで取り外し自由に‥


posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする