2024年06月29日

土曜日の絵と縫い物

【雲と雨の裁縫】
小学生の子は、みんな本物の針でチクチク縫っていきます。
時々チクっと指先を刺す子もいたり…
でもめげずに頑張りました。

4歳児の子達は、痛くない少し太い針で・・
初めてのお裁縫、いい感じに仕上がりました。


C9AA49C7-0530-4D8E-AA5E-B4C7602B8520.jpg  C5BE2820-B53A-4F96-AC9F-216594E5F150.jpg

AA26B5E7-294B-4591-B08C-8B0D7D127ED6.jpg  04046A17-FF58-468B-A142-7717F533BBBF.jpg

7D00E770-A153-46DE-AC2E-B655F8A491EA.jpg  220D248C-1E2C-46EF-9B4A-6EF6E5B285BB.jpg

4728DEAB-50CD-414C-B804-8D0F311777A9.jpg  34854672-C000-4E27-8A6A-A774581FFB5D.jpg

A259F171-E36B-4E48-803D-26BB29CFA654.jpg  D4AFD53E-047A-445E-8C4D-C465469CB4BD.jpg

F0E5062A-6D3B-47F2-88D8-465D7CBA27B0.jpg  CF6C4CB9-6B07-4917-892E-DF43F702853F.jpg




午後クラスは、人数の関係で【自由画】の続き。
裁縫は次回に…
IMG_3639.jpg

IMG_3637.jpg

IMG_3638.jpg



posted by momozou at 00:00| 徳島 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月22日

縫物三昧・土曜日

5年振りの【雲くも裁縫】
前に作った子や、絵の方を描きたい子は【自由画】
二手に分かれて作っていきます。

針に気をつけながらチクチク縫って‥
ボタンの目をつけて‥
雨は、しずくを縫ったり、ビーズで作ったり‥

早く仕上がった子は、自由画に手を入れたり、
忙しくて充実の土曜日でした。


EAA5C5FB-64A9-4F98-855D-319395EA0D0D.jpg FE8166E5-763B-422B-99E0-33879C358CA2.jpg

C704AE8E-DBEB-413F-A5C4-3404B70330FA.jpg 817B2006-1D8A-41C0-9E8A-642115A7D12A.jpg

35558A0F-3D3A-4A09-A880-E56742B197F5.jpg 59B2BB75-BCD6-4CD9-B449-5D0541011D62.jpg

A3044C7A-0545-4674-B4A0-AF907714E58D.jpg CE3052BF-E80A-4455-9CA0-4E22FF1962B5.jpg

37C02878-3CEF-4D31-BD4D-CB87C1136D13.jpg 30B38B56-3BD2-4E0C-9676-BDB39992297F.jpg

046A0485-4E55-4186-BDE2-FBC3F389A077.jpg 0B49E1F1-5DED-4EDA-8105-A53994108DD0.jpg

3D11183B-584E-4A2D-8E26-911D7A659D69.jpg 4C4F1FB1-35AE-405F-A06C-4D246F6CDB28.jpg






  


  


  


posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月20日

可愛い雲の木曜日

【雲と雨の縫物】

「針使うの初めて〜」
「ドキドキするわ。」
「ちょっとチクットとした〜」
にぎやかに進んでいきます。

高学年の子達は、前回の絵画の続き。
二手に分かれての作業です。

IMG_3534.jpg


IMG_3567.jpg IMG_3569.jpg

IMG_3568.jpg IMG_3565.jpg
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月19日

チクチク水曜日

久しぶりの裁縫です。
【雲と雨を縫おう】

梅雨でどんよりした日々ですが、
かわいい雲とカラフルな雨を縫って、爽やかに過ごしましょう。

初めての針‥気をつけて慎重に…


IMG_3564.PNG IMG_3562.PNG

IMG_3561.PNG IMG_3563.PNG

IMG_3559.PNG IMG_3560.PNG
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月15日

土曜日の自由画

自由に【自由画】
10人が画用紙を広げると、もういっぱい!
海の中、花や動物、大きな木、宇宙、車など・・

描きたい絵を描いていきます。


IMG_3495.jpg




288C54FC-48A9-4FF4-8532-617702F4B3DB.jpg

4657A7DD-535B-4C95-A564-7AD1C2C3EF2A.jpg

5E1DFC6B-4106-4C51-8753-6CAEA9BE9A23.jpg

1BF19A88-AE0F-4594-B961-E755DF6F2275.jpg




今日の1枚
25656C5C-7EEA-481C-9917-3B39B62A3AD4.jpg
ゆうと君(2年生)
大きな大きなスイカ、美味しそうです。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月13日

パワフルな木曜日

【自由画】
小さい子の絵のパワーには圧倒されます。
ためらいなく描く線、グイグイ塗っていく筆使い・・
描きたいものを描く!って楽しいよねえ。

IMG_3485.jpg

IMG_3486.jpg

今日の完成は2枚。
じっくり仕上げていきましょう。

posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月08日

土曜日の自由画

久しぶりの【自由画】
狭い教室の机に、画用紙が広がります。
何を描こうかな?どう描こうかな?

IMG_3467.jpg
ほとんどが次回へ持ち越し。



今日完成した絵です。
IMG_3466.jpg

IMG_3469.jpg

IMG_3468.jpg

IMG_3470.jpg



今日の1枚
IMG_3471.jpg
さきちゃん(5年生)
お菓子の木のある街。なんだか寂し気でシーンとした世界。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月06日

自分のペースで木曜日

【自由画】なんだけど、
途中になってた絵を仕上げたり、
新しい絵に挑戦したり、
下書きに時間をかけたり、進み具合はそれぞれなんです。
自分のペースで描いていきましょう!


IMG_3460.jpg

IMG_3456.jpg

IMG_3457.jpg



今日の1枚
IMG_3455.jpg
えまちゃん(2年生)
タケノコの周りに集まる動物たち。春の森はにぎやか!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月05日

水曜日の絵

【自由画】
なーんでも好きなの描いていいよ〜!
の声に、
サッと描き始める子…じっくり悩む子…いろいろですが、
時間をかけて、納得できるまで頑張りましょう!!

IMG_3449.jpg




前に描いた【タケノコの自由画】も完成。
IMG_3450.jpg

IMG_3452.jpg



今日の1枚
IMG_3451.jpg
りのんちゃん(1年生)
イルカと虹。ホント可愛い絵です。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月01日

土曜日の続く箱

【ミラーの箱・不思議世界】

立方体の展開図に、まず絵(背景)を描いて、
箱に組み立てて、紙粘土で登場人物を作っていきます。

鏡に映ると、思いもかけない大きさになったり、
連続の面白さに「おお〜!」の声。

IMG_3273.jpg



写真ではホントわかりにくいんですが、一挙公開!
07C3E80A-B9C8-4563-8376-9A28B8D08D9C.jpg 57E2C3F4-B17A-4E39-B728-9CFB16D675D1.jpg

14B77BE7-2394-48A4-BEF3-5CECCD792394.jpg 3FB64523-EE6A-4D24-9B0F-D6054A264275.jpg

3B1D69DE-B24F-483D-AD60-19DD9A24B548.jpg 2C674264-EFDD-4AE4-B1E5-AB778C98F163.jpg

0CDEBF69-91CE-4C92-A8BE-89ED1AEA7A53.jpg 0CCEE7D5-4A89-42D0-8C1C-727965684CC2.jpg

BFFCEC40-E766-4A6D-AA02-63AF01981512.jpg BC8D902C-3DC1-4814-87C7-6729691890A3.jpg

B80C8F87-DB85-45E0-BCFD-1E33BB5DA58D.jpg 96DA0B59-F1CF-4B35-B764-E7F78AB30C9E.jpg

82A57132-E6EE-475D-8AA9-DF3FFAB9347C.jpg A182D929-4FE5-49C7-986B-36D55DC9F6F6.jpg

702E33B3-4023-4D75-8098-C56C7AAA43B8.jpg 76CF95F7-4416-4027-BAE1-2DEEEA5E278C.jpg

IMG_3282.jpg IMG_3280.jpg

IMG_3278.jpg IMG_3279.jpg

IMG_3274.jpg IMG_3277.jpg

IMG_3275.jpg IMG_3300.jpg

IMG_3301.jpg IMG_3298.jpg

IMG_3296.jpg IMG_3294.jpg

IMG_3305.jpg IMG_3306.jpg

IMG_3298.jpg IMG_3304.jpg



今日の1枚
IMG_3301.jpg IMG_3295.jpg 
だいじろう君(1年生)
嵐の町と自衛隊の訓練の様子。この自衛隊員たちカッコイイなあ。




砂絵も完成。
4B131D5F-B6BE-40C2-A0ED-111D9C1970AA.jpg 93452311-75AF-4368-AA35-7E5FF0990A66.jpg

CD7A1195-9FF0-484C-8BA1-AF87BF6E767D.jpg
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする