スマートフォン専用ページを表示
こども造形教室 アトリエMOMO
アスティとくしま近くの山城団地内で、幼稚園児から小学生までを対象に、ものづくり教室を開いています。
体験教室(要・材料費500円)も随時受付中です。お電話ください。 うちののりこ・090-5276-5641
<<
2024年01月
|
TOP
|
2024年03月
>>
2024年02月24日
土曜日のお雛様勢ぞろい
【キャンドルのお雛様】
作業量が多い今回の課題です。
@ろうそくを溶かす
A1人ずつボールにとって、割りばしで混ぜる
Bいい感じに固まってきたらラップに乗せて、おにぎりみたいに丸める
Cクレヨンで色が付いたろうそくに、髪と着物をディップ
D柔らかいろうで、飾りつけ
E台と屛風を作って乗せると完成!
後半は、紙粘土で作るのと似てるんですが、
キャンドルならではの雰囲気があります。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年02月21日
水曜日のチマチマ
【キャンドルでお雛様】
手のひらサイズのお雛様とお内裏様。
何とも言えない可愛らしさがあります。
ろうそくを溶かすのに時間かかったり、
床が滑ったり、手がネトネトしたり・・
大変な作業が続くのですが、堂々と完成!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☔|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年02月17日
愛らしい土曜日
【キャンドルでお雛様】
今まで何回もキャンドル工作していますが、
お雛様を作るのは2回目。
いろんな工程のうち、
ディップ(色のキャンドルにぽちゃんとつける)作業が人気です。
溶けたロウの温度が頃合いの時に、ぽちゃん!
試行錯誤しながら、いい感じになりました。
なんとも愛らしいお雛様とお内裏様!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年02月16日
金曜日のお雛様
あっためてトロトロのろうそくを、ボールに入れて混ぜ混ぜ。
大根おろしくらいになったら、ラップに乗せておにぎりみたいにニギニギ。
形を整えて・・
髪と着物をディップして・・
柔らかいキャンドルで、目や口など作っていきます。
工程は同じでもみんな個性的です。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年02月15日
キャンドル木曜日
今回の課題は【キャンドルお雛様】
ろうそくを湯煎して、お雛様とお内裏様の形を作って…
髪や着物の色付けして…
仕上げはチマチマと飾りつけ。
可愛い二人が完成!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年02月10日
カラフル土曜日
【色と形の構成】
いろんな色画用紙を、切って貼ってまた切って…
カラフルで音楽が聞こえてきそうな、楽しい作品になりました。
かなりの作業量、みんな最後までよくがんばったねえ。
今日の2枚
みほちゃん(2年生)
周りには、タコ焼きの青のりとタコが…楽しい〜!
やまと君(3年生)
炎・炎・炎・・カッコイイなあ。
posted by momozou at 00:00| 徳島 |
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年02月07日
紙工作2種・水曜日
【色画用紙の構成デザイン】
かなり根気がいる課題なんです。
黙々と切って貼って、はあ〜、とため息ついて・・
カッコいい作品を作るため、みんな頑張りました。
地味な作業の中に、楽しみを見つけて、幸せに作る!
これが全てですねえ。
そして紙工作第2弾。。
「遊園地みたい〜」
簡単で立体的に面白いんです。
今日の1枚
えまちゃん(1年生)
色も形もいい感じ。オシャレです。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年02月03日
土曜日の切って貼って
【切って貼って紙工作】
ハサミとノリを駆使して、切りまくり貼りまくり・・
「あーもう疲れた〜!」の声は聞かぬふりして、
時間いっぱい、どう貼ったらカッコいいか、
どの色がいいか、いろいろ考えて・・・
お洒落な雰囲気がある作品となりました。
今日の2枚
キラン君(3年生)
周りはマジックで装飾。これがいい感じです。
みさきちゃん(1年生)
誰よりもたくさん貼りました。30枚以上!手のひらサイズでかわいい!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2024年02月01日
紙でカッコよく木曜日
こども造形教室を始めて23年。
いろんな材料で作ったり描いたりしてきましたが、
今回の課題は、初めての試みです。
【色画用紙を切って貼って作品作り】
小さい形からどんどん大きくしていきます。
地味で根気がいる作業。
不思議な絵が完成しました。
細かいところまで面白い!
簡単立体紙工作も・・・
今日の1枚
ももあちゃん(5年生)
何や知らんけどホントカッコイイんです。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
記事検索
<<
2024年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
新着記事
(03/15)
温泉・ありがとう・ビー玉の土曜日
(03/13)
木曜のお弁当
(03/08)
土曜日の3種
(03/06)
木曜日のそれぞれ
(03/05)
灯り完ほのぼの・水曜日
カテゴリ
日記
(2795)
過去ログ
2025年03月
(6)
2025年02月
(10)
2025年01月
(9)
2024年12月
(10)
2024年11月
(10)
2024年10月
(10)
2024年09月
(9)
2024年08月
(5)
2024年07月
(9)
2024年06月
(10)
2024年05月
(9)
2024年04月
(9)
2024年03月
(11)
2024年02月
(9)
2024年01月
(10)
2023年12月
(11)
2023年11月
(10)
2023年10月
(8)
2023年09月
(10)
2023年08月
(6)