スマートフォン専用ページを表示
こども造形教室 アトリエMOMO
アスティとくしま近くの山城団地内で、幼稚園児から小学生までを対象に、ものづくり教室を開いています。
体験教室(要・材料費500円)も随時受付中です。お電話ください。 うちののりこ・090-5276-5641
<<
2022年11月
|
TOP
|
2023年01月
>>
2022年12月24日
ラスト土曜日
徳島で106年ぶりの積雪!
すごい雪でしたね〜!こども達、楽しく雪遊びしたかな?
ということで、アイスバーンが怖いので、
午前クラスはお休みにさせていただきました。
午後クラスは、この寒さにピッタリの課題、
【雪の世界を描こう】
絵本の1ページのような、素敵な絵が続々と完成。
可愛いなあ。
兜の帽子。
今日の1枚。
やまと君(2年生)
いろんな生き物がいて、見れば見るほど面白いんです。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月22日
木曜日の白黒青
【寒〜い世界】
使う絵の具は、白・黒・青の3色だけ。
3色だけでも、深くて面白い世界が広がります。
可愛い生き物や、カッコいい妖怪?などが大活躍の、
寒そうで楽しい絵になりました。
【小さな箱の大きな世界】も完成。
自由工作では、こんなキュートなみのむし君も。
今日の1枚。
おうた君(幼・年長)
夜空を飛んでいくのは、ヤモリのみんな。迫力いっぱい!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月21日
冬の水曜日
今年ラストの水曜日。
【寒い雪の絵、白・黒・青】【クリスマスツリー】【箱の工作】【帽子】
それぞれが自分のペースで作っていきます。
ベテランさんが多いので、もう慣れたもの。
いい感じに仕上がりました。
ツリーの写真撮り忘れ・・・ごめんなさい。
今日の1枚。
ゆうと君(3年生)
大雪の日に、子分を従えてやってきたのは宇宙人。ユニーク!!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月17日
土曜日の冬の絵
【白と黒と青で描く寒い絵】
その寒い世界は、幻想的で不思議なんです。
面白い絵になりました。
このクラスも今年ラスト。
自由時間はスライムで盛り上がったねえ。
今日の1枚。
キラン君(2年生)
プレゼントを持って空を飛ぶサンタ達が、素敵!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月16日
寒〜い金曜日
数日前から急に寒くなりました。
冬です! ということで、
【寒い寒〜い絵を描こう】
使う色は、白、黒、青の3色のみ。
「赤が使いたい、黄色はあかんのん?」
という声は聞かなかったことにして・・・
ツリーもできてます。
今日の1枚。
こはるちゃん(幼・年少)逆さま雪だるまがとっても可愛い!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月15日
木曜日のツリー
【釘打ちツリー】と【小さな箱の大きな世界】
2種の作品ができあがっていきます。
このクラスは今日が今年ラスト。
最後までていねいにていねいに・・
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月10日
アイディアいっぱい土曜日
カンカントントン、くぎを打つ音が、教室に響きます。
コツをつかんで、自分一人で頑張ります。
くぎを打って、毛糸をかけて、フエルトで飾りつけして…
【ツリーを作ろう!】
細かい作業ですが、盛り上がったね〜!
いろんなツリーが完成!
迫力の【箱工作】もできあがってます。
今日の1枚。
すずちゃん(2年生)
飾りを張り付けるのではなく、毛糸の間に挟んで取り外し自由に‥
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月08日
トントン木曜日
第2木曜日は、未就園児ばかりなんです。
今回の課題【釘打ちのキラキラツリー】
釘打ちできるかな?糸掛け難しいかな?
と心配してたんですが、みーんな自分でできました。
フエルト工作も頑張って、素敵な作品が完成!
今日の1枚。
あすかちゃん(幼・年中)
楽しいオーナメント達。雪だるまのニンジンの鼻が可愛いなあ。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月07日
水曜のキラキラツリー
【釘打ちツリー】
板に白の絵具を塗って、乾かして、
ツリーの形に釘を打っていきます。約50本。
この釘打ち作業で、腕痛〜いってなって・・
次の糸掛けでホ〜ってなって、
飾りつけを作るころには、かなり疲労しております。
でも頑張って、
フエルトやビーズで、面白いオーナメントができました。
写真撮り忘れの作品もあって…ごめんなさい。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月03日
個性的に土曜日
ツリー工作。
同じ大きさの板の上に、同じ型紙で作るので、
よく似た作品になるかも〜って心配してました。
が…
色とりどりのツリー!なんて楽しい!
個性的で素敵なクリスマスツリーが完成。
【小さな箱の大きな世界】も仕上がってます。
今日の2枚。
たくや君(幼・年長)
いっぱいぶら下がってるのはプレゼント。楽しみやね〜!
さきちゃん(3年生)
キラキラの可愛いツリー。最後まで丁寧にできました。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月02日
金曜日のツリー
【かわいいツリー】
毎年悩む、クリスマス工作。
お家で飾ってもらえる可愛いのがいいなあ。
ということで…
今回は、板に色塗り→釘打ち→糸掛け→飾りつけ
の手順で作っていきます。
初めての釘打ちもだんだん慣れて、ベテランの域に…
作業量多くて、飾りを作るあたりで少し休憩!
フエルトやビーズなどで作っていきます。
糸のかけ方も工夫したり、いい感じのツリーが完成!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年12月01日
12月です木曜日
急に寒くなりました。2022年もあと1か月。
教室も突然に冬の雰囲気となってまいりました。
こども達には楽しいイベントが続く年末年始です。
クリスマスの工作などもしつつ、寒さに打ち勝っていきましょう!
まずは【小さな箱の大きな世界】
今日仕上がったのは二人。
細かいところまでこだわって、お話が楽しい作品になりました。
てるよちゃん(3年生)
無人島で火を焚いたり釣りをする人。海にはジンベイザメの姿も…
しんご君(1年生)
顔の形の山が面白いなあ!! 皆ほのぼのと暮らしてます。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
記事検索
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(03/15)
温泉・ありがとう・ビー玉の土曜日
(03/13)
木曜のお弁当
(03/08)
土曜日の3種
(03/06)
木曜日のそれぞれ
(03/05)
灯り完ほのぼの・水曜日
カテゴリ
日記
(2795)
過去ログ
2025年03月
(6)
2025年02月
(10)
2025年01月
(9)
2024年12月
(10)
2024年11月
(10)
2024年10月
(10)
2024年09月
(9)
2024年08月
(5)
2024年07月
(9)
2024年06月
(10)
2024年05月
(9)
2024年04月
(9)
2024年03月
(11)
2024年02月
(9)
2024年01月
(10)
2023年12月
(11)
2023年11月
(10)
2023年10月
(8)
2023年09月
(10)
2023年08月
(6)