スマートフォン専用ページを表示
こども造形教室 アトリエMOMO
アスティとくしま近くの山城団地内で、幼稚園児から小学生までを対象に、ものづくり教室を開いています。
体験教室(要・材料費500円)も随時受付中です。お電話ください。 うちののりこ・090-5276-5641
<<
2022年10月
|
TOP
|
2022年12月
>>
2022年11月26日
土曜日のニコニコ工作
楽しい紙粘土工作でした。
みんなニッコニコで制作!
登場人物がいろいろいると、物語が広がります。
うさぎちゃんの、のどかな世界。
可愛いオバケの国。
虫や魚が暮らすやまと海。
水泳大会。
リゾートの島。
お家の人にお話ししてね〜!
今日の1枚。
はるかちゃん(4年生)。
箱を開けると、そこはお菓子の国。楽し過ぎる!!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年11月24日
ギリギリまで木曜日
【小さな箱の中は?】
ふたの絵も可愛くて、ふたを開けると迫力のある世界が広がってて、
よく頑張りました!!ってどの子にも大きな花丸をあげたいです。
今日の1枚。
こうめちゃん(幼・年長)
いつもギリギリまで作り続けてて、今日も最後にこんな素敵なハシゴの橋が完成!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年11月19日
チマチマ土曜日
【小さな箱の大きな世界】
4歳5歳の子達も、小学生も、
最後まで集中して作り続けました。
細かいところまで丁寧に作ったり、こだわったり。
今日の2枚。
こうたろう君(5年生) 手のひらサイズの本型ボックスには、秋・冬・春・夏の世界が。
かんた君(3年生) とにかくちっちゃい。どんぐりの舟が可愛いなあ。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年11月18日
箱箱工作・金曜日
パカっとふたを開けると、いろんな世界が広がります。
今日は仕上げの日。
みんな嬉しそうに持って帰りました!
なみき君(幼・年中) カラフル恐竜が楽しそう!
かやのちゃん(1年生) ふたは空。山の上から釣りしたり、滑り台で遊んだり・・
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年11月17日
想像して木曜日
「今日は箱の中に大きな世界を作るよ〜」
少し説明して、後は全部自分で考えます。
「面白そう!どんな世界にしよう?どんな地形にしよう?」
頭の中でグルグル想像して、キラキラの目で作っていくこども達。
まぶしい〜!!
途中経過。次回の仕上げを待つ!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年11月16日
水曜日の箱の世界
【小さな箱の大きな世界】
2回続けての工作。仕上げです。
作りながら絵本のようにお話がふくらんでいきます。
登場人物は動かせるので、あっちに行ったりこっちに行ったり…
最後は箱を閉じてふたをして、片付け・・
あー楽しかった!!
まさやす君(1年生)
野球場の外には、山・川・海が広がります。
舟で遊ぶ野球選手の姿も・・
あみちゃん(2年生)
一番小さい箱で頑張りました。ペンギンも虎もカニも可愛い!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年11月12日
土曜日の紙粘土工作
【箱の中の世界】
今日の工作は、紙粘土中心。
箱の中をどんな世界にするか考える。
新聞紙で大まかな山などを作って、紙粘土を貼っていく。
着色。
もうこの時点で、かなりの作業量なんです。
後は、誰が住んでるか、どんな物語があるか・・・
想像して創造していきます。
次回は木、石、ビーズ、綿など、いろんな材料を準備しまーす。
今日の1枚。
こはるちゃん(6年生)
手のひらに収まるほどの小さな本。表紙を開けると…
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年11月10日
木曜日の箱
【小さな箱の大きな世界】
幼稚園のこども達に、地形を作る!ってのは難しいかな?
と思ってたんですが、それぞれ立体的で面白い箱の世界が広がりました。
次回もっと住人を増やして、完成させましょう!楽しみ。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年11月05日
水・金・土の箱工作
数年前にした【小さな箱の大きな世界】
いろいろ工夫ができる工作なんで、再び挑戦・・・
箱を開けると、ジャングルだったり、海だったり・・
今回はその地形作り。
山や川、海や畑など、それぞれに考えていきます。
新聞紙と紙粘土で、基礎になる地形を作って、
色を塗って・・・それだけでかなりの作業量。
次回はそこに住む人や動物を作って仕上げましょう。
閉じた状態の箱の中。これから広がります。
今日の1枚。
リリィちゃん(4年生)野菜仲間がユラユラ…可愛い!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
記事検索
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(03/15)
温泉・ありがとう・ビー玉の土曜日
(03/13)
木曜のお弁当
(03/08)
土曜日の3種
(03/06)
木曜日のそれぞれ
(03/05)
灯り完ほのぼの・水曜日
カテゴリ
日記
(2795)
過去ログ
2025年03月
(6)
2025年02月
(10)
2025年01月
(9)
2024年12月
(10)
2024年11月
(10)
2024年10月
(10)
2024年09月
(9)
2024年08月
(5)
2024年07月
(9)
2024年06月
(10)
2024年05月
(9)
2024年04月
(9)
2024年03月
(11)
2024年02月
(9)
2024年01月
(10)
2023年12月
(11)
2023年11月
(10)
2023年10月
(8)
2023年09月
(10)
2023年08月
(6)