スマートフォン専用ページを表示
こども造形教室 アトリエMOMO
アスティとくしま近くの山城団地内で、幼稚園児から小学生までを対象に、ものづくり教室を開いています。
体験教室(要・材料費500円)も随時受付中です。お電話ください。 うちののりこ・090-5276-5641
<<
2022年05月
|
TOP
|
2022年07月
>>
2022年06月30日
木曜日の帽子
今日から新しい課題【帽子を作ろう】
暑い日が続いてます。
自分サイズのオリジナル帽子。
クラフトテープで骨組みを作り、張り子技法で仕上げていきます。
次回、色を塗ったり装飾したり・・・
骨組み作りを頑張るみんな。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☔|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月25日
土曜日のていねいに伸び伸び
【ヘラクレスの絵】がほぼ仕上がりました。良かった〜!
【紙やすりに描く】
ザラザラの紙にクレパスの強い線で、
はっきりとした色で描くと、堂々とした絵になります。
その後の、額作りパスタ貼りが根気がいる作業。
みんな頑張りました。
今日の3枚。
はるかちゃん(4年生)
優しい性格そのものが出てます。最後までていねいに塗れました。
えいた君(2年生)
タガメが魚をつかまえる迫力満点の絵。
さとちゃん(2年生)
元気に大きく描けました。伸び伸びしてていい感じ。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月23日
凝ってます木曜日
作るの大好き、描くの大好きな木曜こども達。
私はただ見守るだけで、自分のペースで制作。
今日も素敵な作品ができました。
今日の2枚。
ももあちゃん(4年生)
スライド式の扉、一つ一つ切って作った階段、
2階の本棚には小さな本が並んでます。
しんご君(1年生)
なんせこの、シマウマがかっこいい!
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月18日
3本立ての土曜日
【ヘラクレスの絵】【紙やすりクレパスの絵とパスタ額】【木っ端の車】
にぎやかに3本立てでやっていきます。
じっくり作って個性的な車。
オシャレな額で絵も締まります。
コツコツと根気よく仕上げました。
どの絵もヘラクレスと背景のコントラストが面白いねえ。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月17日
金曜の二刀流
【絵と木っ端】二本立てで頑張ります。
高学年になればなるほど、丁寧に描いていきます。
ちょっとずつ、気持ちを乗せながら・・・
木っ端の車も完成していってます。
今日の1枚。
ほなみちゃん(5年生)
かわいい神社。狛犬もキュートです。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☔|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月16日
木曜のパスタ
【紙やすり画用紙の絵と、パスタの額】
ザラザラの紙にクレパスで力強く描きます。
お題は自由。
動物や花、魚など楽しい絵になりました。
そして額も作っていきます。
材料はパスタ。みんなのテンション上がります。
今日の1枚。
おうた君(幼・年長)
海の生き物がいっぱい。イカが大迫力です。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☔|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月15日
じっくりと絵、水曜日
工作も絵を描くのも楽しくやりたいねえ。
と、いつも考えてるんですが、
「絵」に関しては、気分が乗らなかったらキツイのもよくわかる・・
なので自分のペースで・・
早く仕上げるのが良いんでなくって、
自分で満足する仕上がりを目指します。
周りの友達の制作意欲に刺激をもらったりしながら、
じっくり頑張ってます。
今日の1枚。
あかりちゃん(3年生)
堂々としたヘラクレス、色塗りも丁寧です。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☔|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月11日
土曜日の絵と工作
絵を仕上げるのは、ホント根気がいるなあ。
木の工作も、最後の最後まで気合が入ってるなあ。
約2時間の制作時間をめいっぱい使って、みんな頑張りました。
今日の2枚。
やまと君(2年生)
大迫力のヘラクレス。カッコいいなあ。
かなめちゃん(1年生)
2階が水族館の車。魚たちが軽やかに泳ぎます。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月09日
木曜日の木っ端
【ヘラクレスの絵】と【木っ端の車】の二本立てが続いてます。
木を選び、組み合わせる真剣な目。
絵の仕上げをする丁寧な作業。
お休みの子が多かったので、ゆったりとした時間が過ぎていきます。
住む人も木で作ったり、オシャレな螺旋階段だったり、工夫がいっぱい!
こわいですぅ〜!
今日の2枚。どちらも、しんご君(1年生)
迫力の絵、ていねいな作りの木っ端の車。
posted by momozou at 00:00| 徳島 🌁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月04日
土曜日のいろいろ
今日も【ヘラクレスオオカブトの絵】と【木っ端で工作】
小学生は自分のペースで作っていきます。
時間配分も、よっしゃ、これで完成!も自分で決めて・・
おしゃべりしながら、手も動かして…
みんなで作ると楽しいねえ。
鳥のお店屋さん、飛び込みできるプール、謎の運転手、
5階建ての家、犬のクレープ屋さん、、、
個性的な素敵な作品ができました。
絵も完成していってます。
お弁当工作も完成。
今日の2枚。
ゆうきちゃん(5年生)
春夏秋冬+おばけの世界。細かくて繊細やねえ。
ゆりなちゃん(4年生)
△△△の車。トップは取り外し自由。オシャレだわ。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月03日
ゆったり金曜日
今日はお休みの子が多くて、姉弟2人だけの教室です。
のんびりゆったり制作しました。
2階建てのかわいい家車。
恐竜やドーナツ君がワイワイと、にぎやか車。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月02日
土曜日の車
3歳、4歳、5歳の子達、木っ端に挑戦!
いろんな形、いろんな大きさの木っ端がいっぱい。
さあ、どんな車にしましょうか・・・
お家やお店屋さん、それぞれ楽しい作品になりました。
今日の1枚。
ゆみちゃん(幼・年長)
いろんな形を組み合わせて、立体的で面白い車になりました。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月01日
水曜の二刀流
【木っ端の工作】と【よく観て描こう・ヘラクレスオオカブト】
どっちも佳境に入ります。
木っ端はほぼ完成、
絵の方は、時間かけて仕上げていきます。
学校の図工室、動く公園など、いろいろ完成しました!
今日の1枚。
あかりちゃん(3年生)
ネコが遊ぶ家。舞台があったり工夫一杯です。
posted by momozou at 00:00| 徳島 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
記事検索
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(03/18)
土曜日の線描きまくり
(03/17)
金曜日のカリカリ
(03/16)
水曜・木曜の版画の元
(03/11)
自分をみつめて土曜日
(03/09)
木曜日のよく観て
カテゴリ
日記
(2577)
過去ログ
2023年03月
(9)
2023年02月
(11)
2023年01月
(13)
2022年12月
(12)
2022年11月
(9)
2022年10月
(12)
2022年09月
(10)
2022年08月
(6)
2022年07月
(9)
2022年06月
(13)
2022年05月
(9)
2022年04月
(12)
2022年03月
(11)
2022年02月
(12)
2022年01月
(13)
2021年12月
(12)
2021年11月
(11)
2021年10月
(11)
2021年09月
(11)
2021年08月
(5)